こんにちは!
今回は0歳から現在も我が家で現役で活躍中の便利グッズをご紹介します!
その名も、
**真夏のお出かけの救世主「エアラブ」**です!
☀️夏の外出は赤ちゃんにとって過酷!
連日40度近くまで気温が上がる近頃…
大人でも辛い暑さ、赤ちゃんはなんと+7℃で感じているとも言われています🥵
さらにベビーカーは地面からの照り返しも近くて、熱がこもりがち。
我が子も背中や首が汗びっしょりで、汗疹になってしまったこともありました。
🍃エアラブってなに?
エアラブは、ベビーカーやチャイルドシートに取り付ける椅子型扇風機のようなアイテム!
モバイルバッテリーに接続してやさしい風を送ってくれます。
大人でも椅子に長時間座っていると、背中がじっとり…ということありますよね?
赤ちゃんも同じ。むしろもっと汗っかきなので、汗疹対策にとっても有効なんです✨
💭風で冷えない?大丈夫?
「風で汗が冷えて風邪ひかないの?」って思う方もいると思います。
(正直、私も最初は心配してました🤫)
でも実際はとってもやさしい風。冷えすぎることはありません。
しかも風量の調整が可能なので、冷房の効いた屋内では切ったり、寝ているときは弱風にしたりと、柔軟に使えます。
✅エアラブのおすすめポイント
- 取り付け簡単!
- デザイン豊富!
- ベビーカーだけでなくチャイルドシートにも使える!
我が家では「エアラブ2 ドーナツ🍩モデル」を愛用中。
古い型ですが、いまだに現役で活躍しています♪
💡さらに涼しく!簡単アレンジ方法
残念ながら、35℃を超えると扇風機の風は温風になってしまうそうです…🥲
そのままだと“熱風”を浴びてしまうだけになってしまうことも。
でも、ある工夫で冷風に変えることができるんです!
必要なものはこの3つ👇
- 排水口カバー
- ソフトゴム
- 保冷剤
やり方はとっても簡単!
- 足元のファンの蓋に排水口カバーをかぶせる
- ソフトゴムでくくりつける
- カバーの隙間に保冷剤をIN!
これだけで保冷剤の冷気が風にのって、涼しい風に早変わり👏
保冷剤の交換もラクチンです!
🚗車移動派の方にもおすすめ!
エアラブはチャイルドシートにも取り付け可能なので、
ベビーカーを使わない車移動メインの方にもぴったりです✨
🍼まとめ|夏の育児は“道具”で乗り切る!
真夏のお出かけって、本当に大変ですよね…
でもこうした便利アイテムを取り入れることで、赤ちゃんもママパパも快適に過ごせるようになります♪
暑さ対策に悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
🛍️気になる方はこちらからチェック👇
\最新版のエアラブも登場しています♪/
🌼今後は…
引き続き「使ってよかった育児グッズ」などを紹介していく予定です♪
また見に来てくださいね☺️
コメント